誰も守ってくれないの作品情報・感想・評価・動画配信

誰も守ってくれない2008年製作の映画)

Nobody to watch over me

上映日:2009年01月24日

製作国:

上映時間:118分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 主演の2人の演技が素晴らしい。
  • 現実は厳しい。それぞれの立場への共感と憤りとが交錯し、自分でも把握できない複雑な気持ちになった。
  • 加害者家族には罪がないこと。だけど、そんな簡単なことではないんですよね。
  • 被害者家族の苦悩。加害者家族の苦悩。警察官の苦悩。どの立場でも観られた。
  • 犯罪報道のあり方についても考えさせられました。答えが簡単にはでないですけど。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『誰も守ってくれない』に投稿された感想・評価

odasu
3.0

人殺しの家族の話。家族目線で描かれているから家族を被害者に感じてしまう。親はともかく、15歳の妹に関しては荷が重すぎるしつらすぎる。でも、これが遺族目線で描かれていたならまた別。相手の立場に立つこと…

>>続きを読む
2.9
加害者家族も辛いな〜( •́દ•̩̥̀ )

実際にもありそうな話。でもこれが実際の話だったら悲しすぎる。
桃龍
3.0

2018-12-30記。
今を描こうとしたけれど、現実の今に負けてしまっている。
そんな感じかな。

この映画の公開日にフジテレビ系でドラマ『誰も守れない』が放送された。
映画では「加害者の保護」が…

>>続きを読む

邦画がつまんないとか面白くないとか良く言われてた頃の代表みたいな作品。
テーマ自体はいいんですけどね。

『凶悪犯罪を犯した容疑者家族を警察組織が保護する』
って事に関しては公開当時にしても2025…

>>続きを読む
5.0
面白い、記録用
あ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

実際自分の家族が殺されたとしたら、
加害者の家族まで憎く感じるものなのかな?
って考えてみて、この映画の騒いでる人たち別に当事者でもないただの部外者だわってなった。
まぁみんな面白半分で騒いでるんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事