誰も守ってくれないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『誰も守ってくれない』に投稿された感想・評価

odasu
3.0

人殺しの家族の話。家族目線で描かれているから家族を被害者に感じてしまう。親はともかく、15歳の妹に関しては荷が重すぎるしつらすぎる。でも、これが遺族目線で描かれていたならまた別。相手の立場に立つこと…

>>続きを読む
1.0

この映画それ自体がフジテレビそのものであり、はんかくさい。
あらゆる組織の、世間の日本人がその醜悪な前近代性の中に留まっている、もちろんそれを撮るフジテレビも。遠慮せずに国家も国土も国民もすべて壊滅…

>>続きを読む

『誰も守ってくれない』は、現代社会が抱える根深く陰湿な問題を鋭く抉り出した、重厚な社会派サスペンス。全体として、その完成度は極めて高い。公開当時、少年犯罪における加害者家族へのバッシング、メディアス…

>>続きを読む
2.9
加害者家族も辛いな〜( •́દ•̩̥̀ )

実際にもありそうな話。でもこれが実際の話だったら悲しすぎる。
桃龍
3.0

2018-12-30記。
今を描こうとしたけれど、現実の今に負けてしまっている。
そんな感じかな。

この映画の公開日にフジテレビ系でドラマ『誰も守れない』が放送された。
映画では「加害者の保護」が…

>>続きを読む

邦画がつまんないとか面白くないとか良く言われてた頃の代表みたいな作品。
テーマ自体はいいんですけどね。

『凶悪犯罪を犯した容疑者家族を警察組織が保護する』
って事に関しては公開当時にしても2025…

>>続きを読む
5.0
面白い、記録用

あなたにおすすめの記事