基本的にはとても良かったなってのが大前提で
物語も俳優も良かったし、当作品の醍醐味である天体描写も良かったんだけど…
何なのか掴めてないのですが、観てて乗り切れない何かが、ずっとありましたね
…
よかった。心に残る作品
・2020-2021、あの"国難"時代をどんな立場で過ごしたか。観る側の立場/世代により感じるものは異なりそう
・在宅勤務の急な浸透、オンライン会議だヘッドセットだ、と仕…
女性宇宙飛行士に憧れる桜田ひよりが、高校の天文学部で活動する、コロナ禍の青春映画。
コロナ禍の始まりに高校に入学したコロナ世代の描き方が上手い。それぞれの家庭環境のエピソードが効いている。
茨…
コロナ1年目の2020年
緊急速報の音にまた胸が痛む
増え続ける感染者数、何もかもが制限されて
不安な日々
その中で何が出来るか
青春のみずみずしい演技に引き込まれる
もうぐちゃぐちゃに泣いた
悔し…
キャラ、セリフ、演出とか、作り物感が凄かった。
血が通ってないと言うか、何かアニメ観てる感覚に近かった。
もうちょいリアルな生身の人間ドラマが良かった。
あとわざわざスクリーンで観なくてもいい画の連…
©2025「この夏の星を見る」製作委員会