アット・ザ・ベンチの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アット・ザ・ベンチ』に投稿された感想・評価

KAIRI
4.0

"好きとか大事とかは ちょっと目をそらすくらいがちょうどいい"

写真作品やMVを撮ってきた奥山由之監督による自主制作映画。
(自主制作とは思えないほどの布陣ではあるけれど)

1つのベンチをテーマ…

>>続きを読む

2025-1
あのベンチ、ずっとあるよね。っていうシチュエーション。限られた空間で起こるオムニバス4つ。
状況が普遍的だからこそどれも気軽に親近感をもって見れたけど、特に2話目のくだけた会話が好きだ…

>>続きを読む

奥山さんが監督、神木くんなど魅力的なキャスト陣、キーデザインに惹かれて鑑賞


ベンチと元公園という場所を起点にいろんな物語が見れるんだろうなと分かった上で見たけどそれでもしっかりどのエピソードも愛…

>>続きを読む
多摩川、結構好きなんですよね。鴨川には劣りますが。幅がちょうど良い。川のある街に住み続けたい。
e
3.4
一つのベンチに対してのすごく豪華なキャストさんたちの短編
ベンチっていろんな人たちを見守ってきて歴史を知ってるんだなあって思った
Keishi
4.1
世の中にat the bench は溢れている。
25
-
オムニバスの映画初めて見たけど、キャスト豪華やし1話1話の満足度がすごかった!特にep.2がセトウツミ感あって好きやったなあ

やっと観れた、蓮見さん流石すぎる、ねもしゅうのも好きだった、泣いた(姉妹だったからかしら)

2話が蓮見脚本だということをすっかり記憶から消せていたので、わ〜〜何これおもしろ〜〜!と観ていたらエンド…

>>続きを読む
a
-
妙に共感できる日常のシーンが好き
jino
3.5
最後の草彅・吉岡里帆のパートであらぬ方向へ話が転がって、そういうことかぁ、と。
好きだったのは岡山天音と岸井ゆきのかな。荒川良々が入ってきて、思わず声出して笑った。

あなたにおすすめの記事