空とぶギロチンに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『空とぶギロチン』に投稿された感想・評価

「片腕カンフー対空とぶギロチン」で有名な血摘子が初めて登場した元祖「空とぶギロチン」。

「片腕カンフー対空とぶギロチン」のような豪快にぶっ飛んだ作風のB級作品を想像していたら、血摘子という武器の異…

>>続きを読む
tcdmtgb

tcdmtgbの感想・評価

3.0
広角!狂気!
ワン

ワンの感想・評価

3.0

清朝の冷酷な雍正帝(チアン・ヤン)はシン・カン(クー・フェン)に反逆者の処刑を命じる。悩んだシン・カンは苦労の末100歩先からでも相手の首を切り落とす"空とぶギロチン"を開発。12人の選ばれし暗殺者…

>>続きを読む

あんこさんが高評価つけてたので鑑賞。

あんこさん好き=頭使わない体感型映画、って印象なのですが(失礼)
まさにその通りで深く考えずに楽しんで見れる映画でした。

タイトルからしてふざけた映画だなぁ…

>>続きを読む
あんこ

5.0

空とぶギロチン使いの特殊部隊から抜けた男の逃亡劇映画!

空とぶギロチン最強!!!ありそうでなかった新感覚武器!首をちょんぎって手元に戻ってくる!

カンフーにギロチンアクショに興奮!

香…

>>続きを読む
カイル

カイルの感想・評価

3.6

この題名からコメディかと思ったら結構真面目な追跡劇でした!
清朝の皇帝が邪魔者を粛清する為に暗殺部隊を組織する。その武器が空とぶギロチンなのだ。ただ私がイメージしてたものとは少し違っていました。ベイ…

>>続きを読む

Netflix で観賞。
「片腕カンフーVS…」の方はジミーさんの画面インパクト重視のアイデア炸裂しまくりでしたが、こちらはストーリーからしっかり丁寧につくられており硬派な印象。さすがショウブラザー…

>>続きを読む

ゴドクケンだけでは判断できないと思い、古いカンフー映画を観てみようと思って。

顔の濃いノブと、平成ノブシコブシの吉村とピースの綾部を足して二で割ったやつにサル顔を足したやつみたいなのが戦ってた。

>>続きを読む

清朝時代における最終最強兵器
「空飛ぶギロチン」!!!

「片腕ドラゴン」と並ぶほどのカンフーカルトであるのは間違いないがまだこっちの方が正気を保ちながら観れる味が濃すぎない

皿回しとコマから着想…

>>続きを読む
mamo

mamoの感想・評価

3.5
タイトルのわりに結構真面目笑
一人クズ中のクズ、クズ代表みたいなやつがむかつきすぎる。ニヤけた顔までクズしてる笑

あなたにおすすめの記事