しんちゃんの映画を全部見たいと思いまずは1作目からということで視聴。
今も昔も変わらないしんちゃんギャグに当時子どもだった私の心を蘇らせてくれました。
やっぱりいつ見てもやることは阿呆なことばかりで…
1993年公開の劇場版1作目の作品。
原作漫画は2025年の時点で連載35年。
青年誌での連載から開始された「クレヨンしんちゃん」は当初「子供も見る大人向けのコンテンツ」だった。
ドラえもんや名…
アマプラに見放題がきたので
シリーズ1作目から順番に見始めました🧚
みさえがしんのすけにいじわるするけど
なかなか大人げなくてわろた
コンセント抜くのは荒業すぎる
全然覚えてなかったけどハイ…
クレヨンしんちゃん劇場版1作目。
1993年の作品。割と最近やと思ってたけど大昔のアニメなんやな。
ティーバック男爵がハッキリ「ホモ」って言われてたりハイグレ魔王が「オカマ」を自称したりと時代を感…
記念すべき劇場版一作目。
一作目という事もあり、まだ手探り感があり、それがまたすごく良い。
手探りとは書いたが、もしかするとそれも手の内なのかもしれないと思わせる好きなシーンがあるので、その部分の話…
あんま派手なシーンはないけど雰囲気が少し不思議で怖い感じがいい
ひまわり不在
子供が海水浴に行く時代
いまは海離れ
93年の映画なのか生まれ年だ🙄
今だったらオカマを敵として出せない
昔の食玩まじで…
最近の映画と違って感動要素が全く無い!けどそれが良い!!日常回の延長戦のような感じだけど、面白かった。みさえのげんこつとかぞうさんとか今は見れない演出があって時代を感じた笑あとおかまとかホモとか今じ…
>>続きを読む漫画で読んだことあったから勝手に見たことあると思ってたけど初めて見た…
漫画なら、飲み込んだアクションボールはうんことして出たのから掘り出すんやけど映画やから流石になくなってた笑
みさえとひろ…