キノ・ライカ 小さな町の映画館の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キノ・ライカ 小さな町の映画館』に投稿された感想・評価

咲良
-
こんな所に住みたいなと思いました。
会話や他の要素より沈黙の方が雄弁に物語る
私もそう思う、だから静かな映画が好き
ぎゃ
-

この監督がすき!みたいな映画の選び方って今までなかったけど枯れ葉をみてからはどの監督が好きですか?って聞かれたらアキカウリスマキ!って答えようと思うくらいになった

とっても穏やかで時間の流れが違う…

>>続きを読む
440
3.7

恩返し

近くに同じ熱量で語り合えるような映画館好きがいない俺にとって、こんな素敵な場所があったら毎日通いたくなるよなぁと安直に考えてしまいましたが、娯楽が溢れる現代で劇場経営を維持していくだけでも…

>>続きを読む
haruka
-

フィンランド、カルッキラ。いきなり知らない日本語の歌から始まる。映画館ができるまでを追うというより、その間の町の人や関係者へのインタビュー多め。彼の作品の何を観たかとか、なにが好きとか。町そのものの…

>>続きを読む
94
-
記録用
2025年73本目ヴェリコ・ヴィダク

来月行くぜ、キノライカ!
3.9
カウリスマキ監督が故郷に映画館を作るドキュメンタリー

やっぱり監督は
日本が好きね☺️

小津安二郎監督のおかげだね

映画館を作る
ロマンだわ
長く続いて欲しいです🙏
儲け目的じゃない手作りの映画館。
なんて素敵な贈り物なんだ。

アキ・カウリスマキご本人「この村が好きだ。何かお返しをしたい。この掃きだめが好きだから。」って字幕が出ていたけどしっかり「ヘルホール」と聞こえてわろた。
そしてナレーション「映画館とは何か?」
アン…

>>続きを読む
「枯れ葉」の監督繋がりで見た。
小さな街に映画館を作るドキュメンタリー的映画。車のバックシートからの構図がお洒落。日本人が出てきて驚いた。
カウリスマキ監督の映画もっと見たい。
久しぶりに映画館に行きたくなった。
もちろんこの映画館にも。

あなたにおすすめの記事