今日の空が一番好き、とまだ言えない僕はの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』に投稿された感想・評価

長台詞すごっ
みんなそれぞれに長台詞こなして凄い
それもそのはずキャストは実力派勢揃い

映画としては複雑。
好きでも嫌いでもないけど。
河合優実ちゃんと伊東蒼ちゃんが一緒に観られるだけで合格💜
喜怒哀楽をも越えた色んな“痛い”を音楽や演出、言葉全てに凝縮していて何度も違った涙が溢れてくる。

スピッツはある種
“青春の魔法”のような力を感じる時がある。

監督(演出)の癖というか個性がかなり強いので好き嫌いは分かれそう。

同監督の映画『勝手にふるえてろ』はハマらなかったけど、ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』が非常に良かっ…

>>続きを読む
4.2
こんな映画公開してることも知らんかったけど、アマプラで見つけたので視聴。

名作でした。
最近見た映画の中ではナンバー1やな。
なんか怖かった
栗
-
映画的。
既存のメーカーのロゴがいちいち気になった。
3.5
前半はすごく好きだけど、後半、とくにラストが好きじゃない。なんか意味わからないシーンある
長セリフが印象的な作品でした。多分また見る
3.5
故人の前でのさくらのくだりが心底気持ち悪いのと、主人公の「若いから」では済まないような「なんで?」な言動や行動が気になった。河合優実とさっちゃんの長回し長台詞はとてもよかった。
3.7

原作が福徳さんで主演河合さんという私得タッグ目的で鑑賞。小西が俺のせいだと言いつつもさっちゃんの死を利用して桜田さんに気持ちを伝えているのが腹立ちました。古田新太さんの「自惚れんなよ」がスカッとしま…

>>続きを読む
すみ
3.3
決してダメな作品ではない、ないけれど、心には刺さらなかった。
なぜここでその行動?という疑問を払拭してくれるほどの、キャラの魅力やストーリーの巧さはあまりなかったような。

あなたにおすすめの記事