【「セレンディピティ」だってさ】
本来であれば、先月末に開催した「dm的映画祭」にて鑑賞予定だった一本。
何たって甘いものの次に大好物な河井優実ちゃん出演作ともあれば「公開初日に馳せ参ずるのが漢っ…
原作がジャルジャルの福徳ってことで、気になって鑑賞!👀ストーリーのすべてを理解出来たとは思わないけど結構刺さった。後半から面白かったかな。大学生の時のこと思い出してなんだか懐かしくなった。😌一番自由…
>>続きを読む変な映画だなーと思ったら『勝手にふるえてろ』の監督と知って納得。
伊東蒼ちゃん こんなに大きくなったの!!?
『さがす』『恋は光』で知った大注目女優で、告白シーンには感動🥹
意外と癖つよ映画なの…
ジャルジャルの福徳が原作で、勝手にふるえてろの大九明子が脚本監督って見終わってから知ってびっくり さっちゃんがさがすの子で湯を沸かすほどの熱い愛(見たの3日前なのに)の鮎子ってことも出演作見て気づい…
>>続きを読むさっちゃん、、、😭😭😭
話が進むごとにあ!って分かっていく感じ〜
言葉にするのが難しい気持ちのモヤモヤ、ヒリヒリ感があって胸が詰まったりもして、人間ってややこしいよなあと。
喫茶店の捻くれたメニュ…
リアリティを追求したいのか追求したくないのか全く分からない…
所々のシーン(カフェのとことか)は個人的に
好きなだけにストーリー性がよくわからず
残念…。
共感が全くできずちょっとついていけなか…
大切な人から言われた言葉や人工芝より地面の価値を口にするとこが同じだったら、そりゃあもう驚異的なセレンディピティ感じてしまうわなぁ…
自分の好きな人が自分を好きでいてくれるってほんまにさちせやで……
©2025「今⽇の空が⼀番好き、とまだ⾔えない僕は」製作委員会