35分で断念。
登場人物の感性や会話が独特過ぎて初っ端から全く共感できなかった。
せめて主人公が何がしたいのかわかれば…と思ったが35分見てもイマイチわからず…。
この2人がどうなろうが興味ないなと…
(自分はあんまり好きになれない)お笑い芸人ジャルジャルの福徳秀介の同名小説を『勝手にふるえてろ』『私をくいとめて』の大九明子監督がメガホンを取り映画化。ちなみに原作は未読。
とにかく主人公の言動が…
さっちゃんの告白シーンやばいね。あんなに心に刺さる言葉はないと思う。痛くて苦しい、不器用で伝わらない。
2人の根底には大切な人を亡くし、その人からの想いが在るという共通点が存在していて、セレンディピ…
だいぶ好き。
序盤なんなんこれ、なんかおもろそうな雰囲気あるけどなかなか展開せえへんなーって思っててん。
そしたら色々伏線になってて、あのさっちゃんの独白に繋がんねんな。
あの独白エゲツないわ。
…
中盤のさっちゃんのシーンは圧巻。観客を引き込む力が凄まじくてあれだけで元が取れる作品。言わずもがな河合優美の演技力はさすが。
ただ、全体的なカメラワークに違和感がありすぎたかな。あと相手が悪いとし…
『ジャンル』
恋愛 大学生
≪ざっくり評価≫
独特な恋愛表現が妙に刺さるが展開は肩透かしか
**********
総合評価 (/6) ☆ 2.6
プロット 2
総合演出3…
なんの前情報もなしに観に行ったから、なんか色々びっくりした
ところどころ全然理解できひんかったり、気持ち悪くて着いていけへんかったりするのに、なんか最終的に何一つ無駄には感じんくて変な感情になった
…
(メモ)
あからさまで残酷な対比構造(出席カード覗き見てまで名前を知ろうとするのに名前聞かれて聞き返さない、いないところで思い出しながら実行してみる、次の予定しかも当日を提案する、相手が自分をどう思…
©2025「今⽇の空が⼀番好き、とまだ⾔えない僕は」製作委員会