さっちゃんの告白が凄くよかった
あと序盤の、特典のポストカードにもなってるシーン
「桜田さんこの辺なの?」「南千里」「バイバーイ」からの電車内、河合優実の横顔、引いていくカメラ、向かいには小西くん…
上映中に観に行けてよかった〇
愛の告白、過去の告白、とかとか、登場人物が好きな相手に告白をするシーンがすべてとても良かった
最近身内で不幸があったばかりで、余計に苦しかった
故人を思い出す時、が視…
大学生活を過ごす上でのお守りのような日傘とお団子ヘア、二人の距離が縮まる過程や喫茶店での時間はあたたかく、雨の音がとても印象的☂️
わかっていても饒舌が止まらない痛々しさ、あまりにも勝手で最低な告…
※鑑賞時メモ
---
このき さちせ
夜の静けさの中で語られる独白と、音量最大で聞こえない時に語られる言葉。思いがスクリーンのこちら側まで溢れ出る。ガラッと視点が変わるのは一瞬。大九明子監督の他…
キャスティング合いすぎ。予告では懐疑的というか無駄遣いしてないかなとか思ってたけど、予想外に狂気があるストーリーでピッタリだった
シワ見られててキモいは妄想だったと解釈した。終わるギリギリまで固ま…
澄み渡った青空、ラムネの様な爽やかな恋愛作品かと思ってた。それがね、もうね、だんだんと深いし痛いし苦しいの。
さっちゃんの告白は似たような気持ちを抱いたことがあり、あの時の気持ちを全部言葉にできたら…
爽やかな恋愛映画と思いきや癖のある演出が多い印象の作品だった
大学内にいるときだけ小さな日傘をさす小西と同じニュアンスでお団子ヘアーをしている女の子に惹かれるのはドラマチックだった。
ただ小西のアプ…
ある重要な登場人物が死ぬという結構でかいネタバレを踏んでしまっていたのだけど、それを意識して観ると序盤から会話の端々に死生の話が出てくることがとても強く印象に残った。
すれ違う他者の音や生活の断片の…
©2025「今⽇の空が⼀番好き、とまだ⾔えない僕は」製作委員会