河合優美見たすぎて、あと伊東蒼もいいキャラぽくて頑張ったけど主人公きしょすぎて40分でやめた
う、うわあああ気持ち悪い〜!!って叫んだの映画見てて初めてかも
関大やのに河原町の銭湯でバイトしてると…
映画館で見ておけば良かった、、
一つが壊れると全て壊れていく感じとか泣くのが痛いって感覚、とっても分かる
初対面の人と話てて、気が合うなって分かった瞬間にニヤニヤし出すの自分と同じすぎてニヤニヤ…
その人によって見せる顔ってあるよなって思った。
大学での自分、バイト先での自分、友達と一緒にいる時の自分、好きな人の前での自分。
全部自分だけど全部違うみたいな。
物語の共感性より、人間としてのこ…
恋に浮かれたぼけなす頭ですべての景色や出来事の輝かしさにうっそりとしているときとか、取り返しのつかない時期になってようやく、積み残していた事物や気持ちの大きさに気づいてしまうときとか、こういう世界の…
>>続きを読む大学生活になじめない小西徹が、桜田花と偶然出会い、互いに惹かれ合いながらも運命のような出来事に翻弄されていく物語
何かを解決する、すっきりする訳でもなく日本の映画によくある感じの作品。
大学時代…
命って本当にひとつなんだって思いましたっていう河合優美ちゃんのセリフがずしーんときた。なんだか急に人が亡くなってぽっかり心に穴が開く感じが率直に伝わった。自分もおじいちゃんが亡くなった時めちゃくちゃ…
>>続きを読む今までにあまり観たことのないような作品だった。
大学生活したことない私からしたら、こんな青春ライフ楽しそうで羨ましくも思えた。
喫茶店での会話も楽しそうって思いながら観てた。
毎日楽しくて仕方ないん…
©2025「今⽇の空が⼀番好き、とまだ⾔えない僕は」製作委員会