大学生の小西徹。訳あって休学明けで、構内では日傘を差して歩き、正反対に明るい山根以外に友人はいない。そんな小西は偶然同じ講義に出席していた桜田花に一目で心を奪われた。思い切って声をかけたことから2人…
>>続きを読む66作目
ジャルジャル福徳の原作
脚本がすごい独特
このき、好き、さちせ、幸せ
バイト先の子の告白のすごく長いセリフ
5分くらいあったかわからないが初めてこんな長い告白聞いた
いいシーンだった…
この映画、このき。
河合優実さんの演技をちゃんと見るのは初めて。なんだ、この人。河合優実という、河合優実にしか出せない雰囲気がある。ナミビアの砂漠も見てみよ。
伊東蒼さんの演技が化け物すぎて、あ…
前半の二人の世界の見方を共有するシーンの凝ったショット、一つ一つが丁寧で良い。
自分の好みの範囲でしか人と接さずに興味がない人にはとことん興味がなく、共感性が持てて興味がある人と出会うと浮き足立っ…
予備知識ゼロだったため想像してた大学生の青春!恋愛!とは違いましたが、河合優美さんの演技に引き込まれ、不思議な構成と展開に引き込まれ、ラストは予想外展開だけどイメージしてた雰囲気に辿り着いて…。
ち…
【ギリ、銭湯映画】
ジャルジャルの漫才は好きなほうだ。シュールなコントもわりと見てしまう。
本作も、彼らのYouTubeの番組で、主演の河合優実を交えて尺の長いコントをプロモート的に流しており…
スピッツの「初恋クレイジー」が挿入歌だっていうし、マサムネさんも田村さんも、観た人と語り合いたいって言ってたし、北村真平さんもぜひ映画館で見るべきだって言ってたから本当に映画館で観たかったけど、タイ…
>>続きを読む小西が人と交じり合うことを通して、自分を知っていく姿に、共感できる面と、どこか懐かしさがあった。小西と桜田さんのキャラクターは若干現実離れしてる気もするけど。
人って隠してるけどこんな側面もあるだ…
©2025「今⽇の空が⼀番好き、とまだ⾔えない僕は」製作委員会