たしかにウェス・アンダーソンのような超ロングショットの正面アングルや絵画的なショットはよく見られたが、シュールで不条理な世界観、そしてミニマムだけど人物関係が複雑に絡み合っているという点で、全く違う…
>>続きを読む面白くないウェス・アンダーソンみたいな。
やりたいこと伝えたいことはわかるけど、今更それやりたいなら何か輝くものがないとしんどい。
これはやりたいことにも繋がるだろうからそこに言及すると元も子もない…
イメージとだいぶ違った不思議な世界。
ウエス・アンダーソン監督を思い出したけどそれもちょっと違う。
架空の街、学校という場の嫌な教師、メガネを無くした生徒を助けようと(本当に無くした?と思ってたけ…
ポスターとそのメッセージに惹かれて。
.
大きなイベントはなく淡々と進むお話で、お昼食べてしまったことも手伝い、途中ウトウト…。ごめんなさい💦
ファンタジー要素ありで、好きなはずだったが(´・ω・`…
このレビューはネタバレを含みます
観終えた後の第一声が「これはいいなぁ…!」となる素晴らしい映画でしたねー!
本作は映画.comだったかナタリーだったか忘れたがブルースカイかX(これもどっちか忘れた…)で“同級生のメガネを買うために…
© 2024 METAFILMS