賃金交渉のめちゃくちゃぶりをネチネチ追う前半は冴えた撮影でハッとさせられるところもさほどなくひたすら重苦しい。
『苦い銭』入れたら12時間以上縫製工場で映画撮ってる(もとのインスタレーションはもっと…
もはや第一部の後半で繰り広げられていたような賃上げ交渉ですらなく、給料がちゃんと支払われるかどうかという次元まで落ちてしまった事態が本作前半で描かれる。人の顔と名前がなかなか覚えられない身としては、…
>>続きを読む『青春』三部作の2作目。ワン・ビンなので226分あるよ。
縫製工場に出稼ぎにきた、主に20歳前半の青年や娘たち。色々な工場を写していて、最初は上半身裸で刺青の入った男の子たちが、縫製をしている工場…
© 2023 Gladys Glover - House on Fire - CS Production - ARTE France Cinéma - Les Films Fauves - Volya Films – WANG bing