結構好き
BLだと銘打たれていたため観に行った。
じっとり暗くて、不気味で、いちいちビクッとさせられる感じがありつつ、最後は混迷の果てにメチャクチャなところまで連れてかれる感じが、意外に満足感があっ…
本物について
技術の発展によって本物と偽物の見分けが難しくなった
でも、この作品を観て思ったのは、今までは本物か偽物か見極めようとすらしなかったのが、今は見極めようとする機会が増えたよねっ…
このレビューはネタバレを含みます
教えてください。。
及川が窓から逃走したのはなぜ??
神保の部屋にカメラを設置したのはだれ?
所々拍子抜けする箇所があるも、独特な映像と音楽が創る空気感には終始ドキドキした。
上映時間が21時と…
クライアントに都合の良いデマを流布するためのフェイク動画制作の片棒を担がされる主人公。直前に、単なる映像オペレーターである主人公とは違って、映像業界でそれなりのキャリアを築いている友人が飲み会で自負…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
リアルとフェイクが入り乱れてめちゃくちゃになる展開、途中までは良かったのですが段々訳が分からなくなってしまい最終的には「謎」が残ってしまいました。
また、細かいところですが電車の乗客が触っているスマ…
Ⓒテレビ東京