
前半のスピード感とサブリミナルみたいに入る映像の不穏さ、
さらにビジュアルの気色悪さでなかなか惹きつけられたものの
後半はファンタジーみたいになっちゃって
最後はポカーンとなってしまった。
ある意味…
普通にゾンビものとして面白かった。映像も演者も美しく、寂しい感じが好き。
ただ、28年後の世界というなら、もう少し28年間を描いて欲しい。
少しは前作とのつながりが欲しい。
すごく狭い範囲のお話し。…
このレビューはネタバレを含みます
所謂ゾンビもの。
28日、28週と続くシリーズ。
文明を亡くした人々の生活が、タブーと儀式に縛られたものになってたのに、妙に納得。
父と子の確執。
母と子の愛憎。
世捨て人の医者に師事を受けた少…
このレビューはネタバレを含みます
ダニー・ボイルとアレックス・ガーランドの好きなようにやった映画だなと思った♡
2人のタッグが好きなので、とても良い意味で。
レイフ・ファインズがいい役。
映画のテーマはメメントモリ。
なんか続編来…
なんか思ってたのと違った(笑)
パニックを楽しむいわゆるゾンビ映画を期待してるとちょっと肩透かしを喰らうかも。間延びしすぎてゾンビがいる世界のヒューマンドラマと化したウォーキングデッドのワンエピソー…
こちらのシリーズは初めて鑑賞💦あまりゾンビ映画を観てこなかったので、普通のゾンビ映画がどんなものなのか良くはわかっておりませんが(笑)父と子の葛藤、母と子の絆、親子の愛‥少年の成長物語と、ただ迫って…
>>続きを読むダニー・ボイル監督
文明崩壊から28年が経ったイギリス🇬🇧
凶暴なウイルスで荒廃した世界を舞台に、人間らしさや家族、死と希望のテーマを描いたサバイバルホラー。
生き残った人々は孤島で身を潜めて…
28シリーズの最新作!
世界中から見捨てられ、隔離された英国。
28年の中で、中世のような生活様式になってる。
なぜか感染者も生きている。
成人の儀式みたいな感じで、感染者狩りに行く風習みたいなもの…
28シリーズ視聴者。
まさかの?その後のイギリスが描かれる続編登場になんか複雑な気分。
28年経ってイギリスはEUと切り離され(リアルにEU脱退してるからそれもあっての?設定なのか)ウィルス、レイジ…