ラストオブアス感
母親体調悪いのにゾンビ倒せるの謎
それを息子に言わない理由も謎
隠す必要ある?
私が倒したって言えばいいのに
ガソリンスタンドに充満したガスに分かりやすい色がついてるのと、…
感染者と接触しない、閉じこもって独自に進化した文化宗教慣習を築き上げてきた社会。
28年も経つとゾンビとの付き合い方も慣れてきた狩猟生活民たちは銃がなくても感染者に対応できる術を練り上げてた!
仲間…
スパイクがいい子すぎるし、子役の子がすごくいい演技だった。感染者はほぼ進撃の巨人。お母さんとの別れのシーンは辛すぎた。。
最後強キャラな仲間が出てきたのがめっちゃ心強かった。
骸骨の神殿のセットがす…
なんか一言でいうならB級映画みたい……
あくまでも個人的な感想ですが💦💦
ホントこれ映画館で見たら苦痛だったかもってくらいつまらなかった😂
とりあえずゾンビたちがフレッシュ!
妊婦さんとかいたり…
ゾンビ映画は大好きですが、その中でも28日後は傑作。
ゾンビ映画なのに人間がこんなに怖いと思わせる映画はなかなかないし、映像がとにかく美しい。
28週後は嫌いじゃない。また違った視点でいいんだけれ…
28週後は置いておくとしてもこれはちょっと28日後の影響を受けたであろうウォーキング・デッドの影響が強く効いてる気がする。
28日後の続編には疾走感が欲しかった。人間ドラマは求めてない。
ラストが…
28 Years Later:ダニー・ボイル監督、脚本、製作、アレックス・ガーランド脚本、製作、キリアン・マーフィー製作総指揮、ジョディ・カマー、アーロン・テイラー=ジョンソン、ジャック・オコンネル…
>>続きを読む