映画を愛する君への作品情報・感想・評価

映画を愛する君へ2024年製作の映画)

Spectateurs!/Filmlovers!

上映日:2025年01月31日

製作国:

上映時間:88分

3.5

『映画を愛する君へ』に投稿された感想・評価

1.5
映画の講義見たい

色んな映画が出てきて
解説してくれる
知らないのも懐かしいやつも

後半寝落ちした、、、

思想押し付けてくる圧が
自分には合わなかったwww

映画館で見るのは違う!
ってのは共感w

アルノー・デプレシャンといえば、映画ファンならその作品を見逃せない映画人の一人・・・と思いながらも我が身を振り返ると、恥ずかしながら、あまりに過去作を観ていないことに、改めて気が付かされる。
これで…

>>続きを読む
g
3.5
正直面白くは無かったけど、知ってる映画が出てきて嬉しいし、映画好きの思いをぶつけられるのは悪い気はしない。

自分にはまだ早かったかな、、。
ヨウ
4.0

映画館のどの席が好き?みたいな問答をいろんな人に聞いてるシーンが良いですよね。映画を愛する人たちにはいろんな愛し方があるんだなぁと。

監督のSHOAH熱が強すぎてめちゃくちゃ観たくなったわ。てか後…

>>続きを読む
まる
3.5
嫌いじゃなかったけど、もう内容覚えてない。
yu55
-

独特の映像体験ができた。

監督の半生を過去の名作とともに振り返る自伝的映画。教養としてみれば、個人的にはアリかなぁ…ってぐらい

2月に劇場で見たんですが、人生で初めて映画館で寝落ちした作品がこち…

>>続きを読む
NS
4.0
好きなスクリーンが映っていたので満足。

内容はともかく、映画愛を浴びて悪い気はしない。
舞帝
3.3

「私の大嫌いな弟へ」が印象深いアルノー・デプレシャンが、自らの半生と映画への想い、さらには映画史の成立過程や芸術・哲学的位置づけまでも触れる、クロスオーバーな作品。
ハッキリ言って熱量が空回りし構成…

>>続きを読む

昔はどこでも良かったけど最前列センターか車椅子席の後ろが最近はお気に入りです(巨大シネコン除く)最近バカ忙しくて久々映画だったけどやっぱ良い。映画良い…って気分になりました。映画の歴史に触れた作品を…

>>続きを読む
予告を見て期待した感じとは少しズレてたかな?思いの外ドキュメンタリー色強めで退屈だった。ちょこちょこ挿入される過去の名作の方を全編見せてくれよと思ってしまうほど。

あなたにおすすめの記事