映画を愛する君へに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『映画を愛する君へ』に投稿された感想・評価

真
3.6
映画館で見たらよかったな
冒頭の方のカフェでのおばさんのセリフが良かった
440
3.7

映画を観た事は
自分の人生の一部であり
経験の1つとなる

想像していたものとはちょっと違うテイストの作品でしたが、映画好きな理由とか考え方など刺さるセリフがとても多かったです。

幼い頃おばあちゃ…

>>続きを読む

個人的な感想ですが、色々な人が映画への想いを語る場面にて、僕は特定の好きなアニメ映画だと、安心感を感じながら、観賞をする事が出来ましたけど、他の映画だと、大抵は不安で気が重いと感じていた小学生・中学…

>>続きを読む
3.8
映画の創世記から現代までを多くの作品の名シーンとともに解説してくれる素敵な集大成作品。改めて映画の良さと思い入れの気持ちが強くなります❣️

フランスの映画監督アルノー・デプレシャンによる自伝的シネマ・エッセイ。
原題:Spectateurs!
(2024、1時間29分)

~登場人物~
①ポール・チュダリス←自身の監督作『そして僕は恋を…

>>続きを読む
アルノー・デプレシャン監督の自伝的な作品。
映画ってやっぱりいいよね。、
「現実がスクリーンに映し出されると、何が起こるのか」
自分はど真ん中の席で観る派。
momo
3.7

映画館で見たかった映画!

6歳で映画館に連れていかれ
すっかり映画の虜になってしまったポール。
そのポールを年代別に5人が演じ切った映画。

最初は嫌々みてたけど
だんだんハマっていくあの感じもめ…

>>続きを読む
3.5
難しい映画っぽい雰囲気を醸してた。映画を観ているその時間も自分の人生の一部…それをだけでも観て良かったかも。
ntm723
3.2

アルノー・デプレジャンの自伝的シネマエッセイ。
ドキュメンタリーでもないし、モキュメンタリーってわけでもないようなよく分からないスタイル。
「落下の解剖学」での演技が素晴らしかった息子役の子が出てる…

>>続きを読む
素晴らしい作品です。傑作です。映画に対する愛に満ち溢れています。鑑賞出来て良かったです

あなたにおすすめの記事