このレビューはネタバレを含みます
あんな酷い目にあった上、最後は家族と離れて一人で台湾帰国🥲
家族仲良しなのに、せつなーいと思ってたら、元妻の笑いながらの「it's not me」でせつなさぶっ飛びました。ウケた。
ちっちゃな事で…
振り込め詐欺の被害にあった男性が、その顛末を本人が被害者役そのものを演じる映画『ジェリーの災難』を見ました。意外にも人情ドラマの要素が強い映画で、予想を裏切る佳作でした。
ある高齢男性が振り込め詐…
このレビューはネタバレを含みます
すごいどんでん返しがあって、でもそれは「実はスパイ活動じゃなくて詐欺だった!」ってところじゃない(なんなら最初の電話の時点でそりゃあ詐欺だろってわかる作りにはなっている)。
詐欺事件にまつわるノンフ…
このレビューはネタバレを含みます
面白かった!
何も情報ない状態で見たから、自分も中盤くらいまでジェリーと同じように騙されてた、、!
ジェリーにとって警察がどれだけ身近に感じられる、信頼できる存在だったかっていうのがわかりやすかった…
衝撃〜!!!
面白かったです!!!
良い作品です!
びっくりします!
なぜ公開期間がこんなにも短く
なぜFilmarksでmarkしてる人がこんなにも少ないのか…謎でしかない作品です
途中まで
…
『ジェリーの災難』素晴らしかった。ジェリーさんの人柄と困難のリアルさが、映画に出来る一つの救いを呼び、やがてそれを見届ける喜びに変わっていく。その技巧によるシネマティックな満足度と同時に、ジェリーさ…
>>続きを読む元奥さんにも内密に…みたいな時点で違和感があり、
送金が始まってあ…っとなり、
振込明細を写真撮って送らせるあたりで確信にいたり………
アメリカにいるジェリーさんの日常に中国の警察官が現れたりする…
ビーキーパーでステイサムがいなかった話。
と言っても騙された後も家族が寄り添ってくれて、本人が最悪の決断をしなかっただけでも救いがあった。
/銀行員を逮捕する妄想のシーンとか象徴的だけど、長年…
このレビューはネタバレを含みます
七転び八起きというのか。
お父さんに一大事。お父さんはうまくやってるつもりで面白い。いやおもしろくないんだけど、こんな壮大な詐欺、いや詐欺を壮大にしちゃったらお父さんの想像力と、潜在的な中国当局への…
© 2023 Forces Unseen, LLC.