今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られる』に投稿された感想・評価

マコ
2.9

SHIENヘビーユーザーなのでネトフリに流れてきて速攻見た、〜
序盤はなるほどと思う話も多くてアニメーションや映像が丁寧で且つ緩急付けるテコ入れありな進め方で興味持って見れたけど、後半がとんでもなく…

>>続きを読む
レ
-

何日か前に見たけど、あれからAirPodsを使うときに壊れたらどこに行くかなと考えたりしてる。わたしがこれを見たのは、ちょうど半日歩き回って買い物をした上にネットショッピングした直後だった笑
新しい…

>>続きを読む
nana
-

Amazonやadidasの大企業の役員が出てておもしろかった🛍️
でも、環境の話より購買心理とかにもう少しフォーカス当たってるのかなあと思ってたから少しだけ期待外れ🙂‍↔️

どんどん物買っちゃう…

>>続きを読む
BABY
-
わかるけどわたしは地球ってべつに破壊されていいと思ってるわ
せと
3.9
マーケティング手法の話かと思ったけど結構環境問題への問題提起多めだった。
でも少なからず意識変革あり


39
4.3
会社のおぢたちに見ていただきたい一作です

テクニックの話ではなく、現代の加速する消費社会に対する警鐘がメイン
邦題のサブタイトルがミスリードだなぁ…
あと、伝えたいメッセージは理解も肯定もできるけども、センセーショナルに陰謀論めいて伝えるの…

>>続きを読む

購買意欲云々というよりは商品の生産量と廃棄量、果ては環境などの問題提起的な作品だった。利益優先の企業が中から変えていくのは難しくこういった事実に向き合って政治や消費者から変えていくしかないのかな。

>>続きを読む
企業が消費者にモノを買わせるためのテクニックに、自分がまんまとハマっていると痛感。大多数の人が「ミニマリズム」や「断捨離」に目覚めたら資本主義は崩壊するのかな。

あなたにおすすめの記事

似ている作品