ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアークに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク』に投稿された感想・評価

cc
2.5

本編の合間に挟まれる番外編のような形。最終回後の後に更にスケールの大きい話を(多少無理して)作るいつもの劇場版とは違ったため、その意味で見る前から多少の安心感があった。実際、『ブレーザー』や『タイガ…

>>続きを読む

TV放映も観ていたので、劇場版も鑑賞。

本作はテレビシリーズの中のエピソードとして位置づけられ、オムニバス形式になっているのもTV的。(アイキャッチもしっかり入っている)
そして本作の狂言回しとし…

>>続きを読む
MITCH
3.0

ウルトラマンアークという作品としての特別編としては良い出来なのだが、オムニバス形式の構成や緊張感のない展開、エンディング主題歌が廃止等、一本の映画として世に送り出すクオリティには至っていない。アーク…

>>続きを読む
3.0
シュウさんかっこよかったです。シュウさん、タイプです、みていてずっと楽しかった!!

子どもと一緒に映画館へ。

元々ウルトラマンシリーズにそこまでの思い入れはないが、「アーク」はデザインが王道カッコいいし、ストーリーも胸熱だしで、結構子どもと一緒にハマっちゃったり。

だからこそ劇…

>>続きを読む

▼見終えた直後の感想として

竹中直人劇場だったけれど「もっとサスカルを観たい!」と思わせる演技力はさすが

宇宙寄生植物ガチュラとの分所内での戦闘でのカメラワークは見応えあり

アークの怪獣は皆、…

>>続きを読む
takehi
2.5

もう何十年もウルトラマンのテレビシリーズをきちんと観ていません、当然アークのテレビシリーズも一度も観ていませんでした。 
ウルトラマンやウルトラセブン、怪奇大作戦のテレビの再放送をガチガチに見ていて…

>>続きを読む
NMNL
2.6

このレビューはネタバレを含みます

ウルトラマンアークの劇場版作品というよりは内容が薄めの外伝的短編集に申し訳程度に一貫したストーリー性を付け足したものという印象で、時系列的にもTVシリーズ終了後ではなく、第二十二話「白い画面の男」の…

>>続きを読む

第二子出産後の初映画館は4歳息子とウルトラマンアーク!
多動で落ち着きない息子だけど3部作になってたからなんとか飽きずに最後まで観てくれた。
ウルトラマンinパラレルワールドって感じで3つの話が進む…

>>続きを読む
290jap
2.5
【2025-27】
2/23 ミッドランドスクエアシネマ ポイント無料鑑賞

あなたにおすすめの記事

似ている作品