雪風 YUKIKAZEのネタバレレビュー・内容・結末

『雪風 YUKIKAZE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大東亜戦争/太平洋戦争のあらゆる海戦に参戦し、生還した"幸運艦"「雪風」のお話。
まさか「雪風」が主となる映画ができようとは...。

レイテ沖海戦や沖縄特攻などの大枠は史実をおさえながら、「雪風」…

>>続きを読む

教科書にのってるいる程度の歴史と
実在した不沈艦をベースにしてはいるものの
あくまで「架空」の話なので、目くじらをたてるほど悪くはない。
.
反戦メッセージを込めたソフト戦争映画
として見れば悪くは…

>>続きを読む

「たった80年前、海は戦場でした」
本当に「たった」80年前だなと。

確かに大きな起伏はなかったかもしれないけど、終戦80年の今年だからこそこの史実を知ることに意味があるなと。

戦争を描く作品は…

>>続きを読む

なんなんこれ なんなんこれ

本当にこの作品が好きな人がいたらごめんなさい

面白くなかったです、もう全てが良くなくて
俳優さんは本気で頑張って演じたのかもしれませんが、、
第二次世界大戦を取り扱っ…

>>続きを読む

燃料足りないからくべろなど乗員の身を案じたり船長発言する寺澤、艦載機が飛んで応援する船員の後にあれは特攻だという悲惨さ、井上壮太の成長や早瀬の無理矢理起こすは良かったものの、他の戦艦や駆逐艦はグルー…

>>続きを読む
ハートフルな啓蒙映画。

鉄砲3人組ジワる。

最後の方の、皆で甲板から帽子を振るシーンはつい笑ってしまった。

雪風、そういう名前の艦があったのは知ってたけどなにしたかとかまでは知らなかったので観てよかったと思いました。
玉木宏死なないで欲しかった😭😭😭😭
竹野内豊が三角定規使って魚雷やら爆弾やら避けていくの…

>>続きを読む

乗組員同士のやり取りや表情がとても良かった作品。
全体的にシンプルで観やすかったと思う。
俳優陣豪華。

艦長と先任伍長の人間ドラマ?を中心に救助をメインとしたストーリー構成なので時間が足りなかった…

>>続きを読む
奥平大兼目当てで見た。

109CINEMAS エクゼクティブシートにて

戦記の為、どこまでが事実なのかは判らない。
終戦80年が経ち、いままで口を開かなかった方々が
後世の為にある程度秘めていたものを語ってくれたのなら

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事