白石晃士のベストアルバム感。
物語が足踏みしそうな、連続するモキュメンタリー描写は、斬れ味抜群で不気味を煽る見事なシークエンス。後半は怪異を追求するサスペンスミステリーに白石ワールドが領域展開され…
本の帯を見てる感覚。
単行原作を読んでから今回の映画を視聴しました。話の繋げ方は綺麗に繋がっているなと思いつつ、読んでいる時の恐怖や内容の深堀がなく残念に思った。映画単体で見たとき、恐怖心を煽る音が…
途中までしっかり怖くて、映画館の中人が少なくてかなりビビっていたのだけど最終盤イリュージョンでちょっと面白かったです。
残念だったのは原作を読まないと分からない、ピンと来ないシーンがけっこうあった…
面白いか面白くないかで言えば面白かったんだけど終盤の畳み方バタついたな〜という印象
原作の複数の怪異の相互作用の良さはちょっと薄れてたかも。
ちょっと原因のわからない怪異があったから考察不足はあ…
途中途中、やばいと思って
目つぶっておいた
見たら死ぬ系の映像とか
尾を引きそうで
見れなかった😂
元々記事書こうとしてた人と奥さんの場面が
めっちゃ怖かった
なのに…
最後酷くてむしろありが…
© 2025「近畿地方のある場所について」製作委員会