人の識別力は証拠にはならない、印象だけで証言することの罪深さが描かれていて痛快でした。
前半と後半の妻の演じ分けがすばらしかった。
弁護士の人柄に安心できた。
刑事さんも意地悪ではなく真実をつ…
以前から気になっていた映画で、ちょうど機会があったので鑑賞しました。
ヘンリーフォンダの目が印象的で、不安や期待や喜び、悲しみなどを目の表情で表現している部分に感動しました。
内容に関しては少し主題…
暗い。。。
いわゆる冤罪の映画。時代が古いから現代のような物的証拠技術が高く無いからしょうがないかも知れませんが、それがよけいに怖い。。。
また、裁判の緊張感の無さ・・・まるで他人事で正直頭にきま…
2025/07/26
他のヒッチコック作品とは違う。メッセージ性。
冤罪の恐ろしさ、アリバイを探して無実を証明しようとしていく中で妻がノイローゼに。向き合う辛さ。状況が悪くなる。
ハッピーエンドには…
2025/07/20視聴、U-NEXT
ヒッチコック監督作品鑑賞会。
主演は、「十二人の怒れる男」と同時期と思われる風貌のヘンリー・フォンダ。「十二人の怒れる男」の印象のせいか、本作でも「誠実な…
突然に逮捕された男の戸惑いを上手く描いているなあ。最後まで彼には戸惑いしかない様に見えたし、敢えて怒りや憎しみといった感情を描くことは抑えていたのかもしれない。それ程に受け止め切れない大きな出来事で…
>>続きを読む