間違えられた男のネタバレレビュー・内容・結末

『間違えられた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実話か。
アホが間違えたせいで人生台無しじゃないか。結果は良くなったにしろ。
奥さんが病む可能性もあるもんね。

昔はこういった事件も多いだろうなぁ。
留置所で主人公の心境のようにカメラが回るシーンと、ラスト近くで主人公から真犯人の顔に徐々に切り替わっていくシーン、印象に残る。
カメラワークが本当に素晴らしい。

冤罪めっちゃ怖い😨😨

筆跡が同じってどういう偶然なの?!😭
アリバイを証明できる可能性のある人がみんな亡くなってるっていう偶然も必然感あって怖い😭
ギリギリのところで真犯人見つかって本当に良かった…

>>続きを読む


“I have nothing to say.”
無罪である者が最も言葉を失うという皮肉。沈黙の暴力、制度という名の怪物。
無実であることと、無実を証明できることでは大きく違う。この世界は、勘違い…

>>続きを読む

ヒッチコック監督初の実話を元にした作品。

貧しくも家族と幸せに暮らす主人公マニーさん、奥さんの歯の治療費を保険会社に借りに行ったら巷で多発している連続強盗の犯人だと間違えられて警察に捕まってしまう…

>>続きを読む

ヒッチコックが出てきて、これは実話だと語る

真面目な男が強盗犯と間違えられる。
巻き込み型

逮捕されてからが淡々と描かれる。

もっと無実を主張しようよ。

妻がおかしくなる。

殴り方は現代の…

>>続きを読む
それでも私はやっていない
当時で冤罪って晴らすの無理そう
悲壮感の演技が上手すぎて何かハゲていっているように見えた
奥さん可哀想だったね、全快したからいいけど2年って

祈る主人公に重なる真犯人の顔、これぞ映画というビジュアルストーリーテリング

車に詰め込まれ、左右を壁のように囲む男の横顔

収監のため移送される時のうつむき、靴を映すカメラ

真犯人が取り押さえら…

>>続きを読む
ヘンリーフォンダの終始煮え切らない表情にイライラさせられる。2名ほど張り倒したくなる登場人物も出てくる。
面白かったなー
こんなこと起こったらたまったもんじゃない(実話だけど)
ローズが全快してよかった

あなたにおすすめの記事