陰鬱な作品だった。
自分が犯していない罪に問われてしまう男の話。実話を元にしているので、自分だったらと思うとより怖い。
主人公マニーが突然、理不尽な状況に追い詰められていき、そしてその過程で妻が精神…
いやぁ~ハラハラしたよ、、、!そんなにソックリかなぁ!?と思ったけど、、人の記憶は曖昧だから背格好と雰囲気が似てたら間違えてしまうこともあるよね。裁判でどうにか証明するのかな~と思いきや意外と最後あ…
>>続きを読むヒッチを探せ!…なんて目を皿にするの無用!
シルエットだけどオープニングで堂々と名乗って登場されます。
融資願いに保険会社を訪れたマニー、
容姿が酷使した強盗と間違えられ逮捕される。
無実を証明する…
他人の空似で強盗犯にされてしまった男。ヒッチコックの映画の中では1番「怖い」かも知れない。終始抑え気味のシリアスなトーンで撮られているのも効果的。
このように目撃証言だけを根拠とするならば冤罪事件は…
怖い怖い…。
ヒッチコックの全作品を見たと思い込んで、トリュフォーとヒッチコックの対談集「ヒッチコック映画術」を読んでみたら、初期の短編以外にもこの作品を見ていないことに気づきました。
ネタバレ…
...ぜんぜん似てないw
オイッ🫲て保険窓口のおばば3人にツッコミたい手を全力で抑え込む映画。
.
「えw嘘ぉwちょ、おまw」みたいな負の好都合がコロコロ転がり、かんたんに人生コワされた男&家族の悲…
冤罪。実話が元、、
目撃者の証言って結構信じられないというかバラバラだったりする。でもこれは彼女たちのことも責められない。めっちゃ似てたもん。苦しい出来事だったけど家族にとって笑い話になってたらいい…