激怒の作品情報・感想・評価・動画配信

『激怒』に投稿された感想・評価

3.7

逮捕の理由で私はピーナッツ🥜が大好きだ。それだけの事で犯人扱いされる?ってどういう事、まず最初に誤認逮捕されろくに調べもしない警察腐ってる、メディアも煽りまくり腐ってる、先導しそれに乗っかって煽りま…

>>続きを読む
3.7

群衆心理、日頃の不満のはけ口、1人じゃない多数の人間の愚かな考え、それを正そうとする者を敵と捉え暴力を振るう、理性も民主主義もない、他の動物と同じ、考える知恵がまるで無い、この作品シルヴィアシドニー…

>>続きを読む

ウォルターブレナンを追って。ここでのブレナンがまた余計な事をしてくれた、塩味のピーナッツが好きなばかりに誘拐犯の容疑をかけられリンチされるスペンサートレイシー😨可哀想すぎるしこの騒動まさにナッツ🥜(…

>>続きを読む

授業の課題で観た
とりあえずメモ

場面転換が古臭いというか大袈裟なところと自然なところがあった
どういう使い分けなんだろう
内容的には普通に面白かった
ジョーとキャサリンが2人で話してる時は、2人…

>>続きを読む
tomoko
4.5

まず警察の口が軽すぎる。誰にでもありそうな特徴、紙幣がどこからきたかも調べない、それだけで犯人と決めつけるなんて最悪。女もやかましい。女は自分がみんなが知らないことは知ってるのよ、ということを自慢し…

>>続きを読む

 新幹線の車内で『激怒』という1936年製のアメリカ映画を観ました。フリッツ・ラング監督の米国第一作とのことです。

 兄弟三人で暮らすジョーは、遠く離れた街で暮らす婚約者のキャサリンと結婚するため…

>>続きを読む
lucky3
4.0
このレビューはネタバレを含みます

すごい‼︎‼︎人間の怒哀の感情や善悪の複雑さを明瞭に伝えるプロット
終盤、観る側が受ける善悪の立場の転換が鮮やか。(ジョーに共感、肩入れしていたはずなのにジョーを嫌悪するようになってしまう)
裁判、…

>>続きを読む
4.1
観てる側も加害者として被害者としてどちらにも立たされる。
誰もいないバーに入るシーンのもう人としての後戻りの出来なさが素晴らしい。
20250808
amazon prime video
改心の凄み
位置関係のわからないまま正対のショット
振り返ることで向かい合う
MS
-

胸糞ミステリとして今でも第一級品

物語の立ち上がりとしては遅いというか、かったるいんですけどね
主人公が放火リンチから生還して、復讐の鬼と化してから俄然面白くなります

欲を言えば「皆殺しの時間だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事