RETURN TO REASON/リターン・トゥ・リーズンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『RETURN TO REASON/リターン・トゥ・リーズン』に投稿された感想・評価

Minted
2.6

マン・レイのサイレント映画にジム・ジャームッシュの音楽ユニットSQÜRLが音楽をつけた作品。

これを寝ないでいられる人すごいと思うのよ…
というか、わたしサイレント映画って観てられないかもしれない…

>>続きを読む
丸男
2.5

観る人を選ぶ作品。

ジャームッシュの音楽があっているのか、
判断がつきかねる。
サイレントのまま観てみたかったと思う。

ストレートに伝わるはずの映像も、
音楽で複雑に感じさせたり、
その逆もまた…

>>続きを読む
yuyuyu
3.0

ポエムシネマ... という名目でマンレイは意気 込んで映像にも挑戦したが、アート過ぎるとの評価で誰もスポンサーもつかず、ハリウッドで彼の映画が作られることはなかった。というような解説ポスターがあり。…

>>続きを読む

マン・レイの短編サイレント映画にジム・ジャームッシュの音楽を合わせた映像作品集。

ほぼほぼ寝たので帰って来てYouTubeの動画見直してるんだけど、どれも親切で説明的な音楽付けてくれてるから、こっ…

>>続きを読む

マン・レイの作品は好きでもさすがに映像だけではしんどいんだけど、ジム・ジャームッシュらによる音楽がコード感とか音色で「ここはちょっとメロウな雰囲気ですよ〜」「ここは盛り上がるところですよ〜(車のとこ…

>>続きを読む
自宅で何度か見返して理解を深めたくなる。
今の僕には難しいけど、全てに理解や起承転結を求める必要はないかもしれない。
3.0
ジャームッシュの音楽がマンレイの映像を喰いかけていておもしろかった。
何がいいのかは全く説明できないが、映画を見終わった後にここまで世界の見え方が変わる映画は初めてだった。すごく不思議な感覚。

2025-02-11 ☆2.7

めちゃくちゃ好みが分かれる映画
意味のよくわからない映像と音楽だけが流れるから注意した方がよい
ストーリーがあってちゃんと人が話す短編映画が4つなのかと思ったら違った

ほとんど寝てしまった、、、

>>続きを読む
サイコロ持ってる木製?の手が良かった。きれいだった。その2はほぼ気絶。それでいいと思ってる。

あなたにおすすめの記事