ウォールデンの作品情報・感想・評価

『ウォールデン』に投稿された感想・評価

らく
4.0
見たかった初ジョナスメカス
アウトオブフォーカスの連続
まばたきするかのごとく、えもいがつまってる
クリスマスイブとロスコのチャプターがとくにすき
ただ一気にはみれなかった
1990
-

メモ✍️
ジョナス・メカスの眼差しの記録
個人的、主観的、直接的な体験
撮りながら巻き戻す即興的なポスト(というよりは撮影と同時進行される)プロダクション

REEL TWO
NOTE ON THE…

>>続きを読む
1夕
4.1
繊細でかつスリリングな映像に酔いしれる180分。
案外退屈せずに見ていられるもんだな。
メカス結婚式行きすぎでしょ。
.
5.0
アングラ映画作家達がこぞってベーグルにバターを塗って食べている画が良かった。
5.0

他人の走馬灯を見るかのような映像

ラ・ジュテの瞬きの輝きのような刹那のエモーショナルな瞬間、被写体への愛が詰まっている。どんな映画よりも記憶に留めおくことができないから、何度でも見なければならない…

>>続きを読む
拘泥
5.0

地縛霊だったらこれ観て成仏してたでしょうね.お疲れ様でした.
冒頭にリュミエールに捧げるという一言がデカデカと掲げられる『ウォールデン』だが,リュミエールには存在しないモンタージュ的カットと音声の演…

>>続きを読む
-



【カール・テオドア・ドライヤー】
2010年発、英トータル・フィルム誌「史上最も偉大な映画監督トップ100」84位。

【カール・テオドア・ドライヤー】
2012年発、評論家が選ぶ史上最高の映画…

>>続きを読む
tntn
5.0

まだわからないことの方が多い。メカスも1960年代後半のニューヨークもソローも詳しくはない。
何か見たことのない3時間だったのは確か。気まぐれでは生まれないような、絶対的な素朴や好奇心で作られている…

>>続きを読む
Shoma
4.7
早稲田松竹にて鑑賞。

なんとも説明できない感動があった。
この映画をスクリーンで見れて良かった。
UE
3.9

模索しない幸せっていうのは、なんて希望に溢れた言葉なんだろうか…目に映る全てを私も祝福したい。
今でこそスマホがあるから誰でもウォールデンをやろうと思えば作れるんだろうけど、この量を編集する体力がす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事