か「」く「」し「」ご「」と「の作品情報・感想・評価

『か「」く「」し「」ご「」と「』に投稿された感想・評価

4.5
このレビューはネタバレを含みます

めっっっちゃくちゃ好きな質感!色合い!

淡い水色のソーダみたいな、きらきらパチパチした映像、ものすごく好みです

一人一人のキャラにちゃんとフォーカスが当てられてて、それぞれしっかり深めるところも…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

普通の人には見えないものが見える青年。だけだと思ったら少女もだった。あ、これ5人全員何か見えてるな、と察した。
小出しにする必要あったのかな?

京ちゃんの「オレなんか」という言葉には感情移入できた…

>>続きを読む

「他人の気持ちが見えたら、上手くいくことばかり」…と思ったら、むしろ見えるからこそすれ違ってしまうことも多かったりして、そこに高校生特有の複雑な感情も入り混じって、何ともいえない不思議な青春群像劇で…

>>続きを読む
4.3


自分に自信が持てない引っ込み思案と、誰とでも上手くやれるコミュ強者。それぞれのタイプに属する似たもの同士がたった二人で対峙する場面の描写が素晴らしかった。独りと独り、寂しいけど寂しくないという距離…

>>続きを読む

小説の再現度は高いが……。

【評価】
総評 ★★☆☆☆(2.8/5.0)
脚本 ★★☆☆☆
メッセージ性 ★★★★☆
飽きさせない工夫 ★☆☆☆☆
主題歌 ★★☆☆☆
個人的優秀俳優賞  菊池日菜…

>>続きを読む
自分には眩しすぎるかも
人の気持ちを見ることで上手くいくと思っていても逆に相手の気持ちを考えすぎて行動に移せず悲しい思いも感じてしまう。
3.0
純粋だった。それぞれが持つ特殊能力が鍵となっていて面白かった。
3.5
原作者は好きやが、この小説は好きではなく、迷ったが、優待消化で選んだ。
結果、おっさんには乗り切れん映画であった。

出口夏希ちゃん目当てで観てきた!おっきいスクリーンで出口夏希ちゃん観れて幸せ🩷
キュンキュンと言うよりは、友情物語の方がぴったりかも。恋愛映画かなと思ってみに行ったけど、あまりそっち要素がなかったか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事