高校生くらいの時と、大人になってからも観た。
しかし気持ちいいほど内容をすっかり忘れていた。
オチは覚えてるんだけど、あれ?こんなに不穏な始まり方だっけ?ハートウォーミングなファミリーの話じゃなか…
公開時に数年ぶりに劇場に行き鑑賞したはずだが、中身を殆ど覚えていなかったので再鑑賞。
まだ髪があったブルース・ウイリスが、全くアクション無しなので違和感がある。オチは中盤辺りで分かってしまうので、驚…
愛されたい、理解されたい、といった精神の安定への救い、人間の内面的な部分が繊細な映像と散りばめられた伏線によって、それぞれが踏み出せない恐怖や苦しみと向き合い、心を通わせていく、何とも切ない内容だっ…
>>続きを読む"それが見えるか、
見えないかは問題じゃない…。
それを知ろうとする事が大切。"
ーーーーーーーーーーーーーー
シャマラン作品で一番のヒット作!
…でありますが、
私はあんまり好きじゃない…(。>…
数年前から気になってはいたが、重い腰をあげてようやく視聴。
事前にあまりあらすじを見ず、視聴することが多いため、名作と知りながらも題名とパッケージではあまり惹かれずにいた。
しかし、名作と言われる作…
前から気になってた映画。
音や風貌で驚くところはあったけど、
ホラーよりもヒューマン系の印象を受けた。
大切にしてる人だからこそ、言葉が出ない。
でも言えないことが積もっていくと、腹の中で腐って…
(自分用記録)
・途中、ホラーかと思って見ている間は結構怖かった。
・ラストはまったく予想していなかった。
・妻に近づく男の無反応など、伏線はあった。
・面白かったが感動はしなかった。
・あらすじ:…