KIDDO キドーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『KIDDO キドー』に投稿された感想・評価




あんたのママになりたかった。



「ザラ・ドヴィンガー」監督 作品

気になっていたので 『KIDDO キドー』 を 鑑賞✨️ 。




中…

>>続きを読む
かこ
4.0

母と娘の関係は、深いのに厄介で、家族だからこそ言葉にできないものがある。『KIDDO キドー』は、その複雑さをユーモアと温かさを交えて描いている。
児童養護施設で暮らすルーの前に、久しぶりに現れた母…

>>続きを読む

"大人"たちによろしく

自由奔放な母に振り回されながらも解放されていく少女の物語。『テイク・ミー・サムウェア・ナイス』や『リアル・ペイン』などともにアメリカ映画然としながらヨーロッパで撮られている…

>>続きを読む
カリーナは自由で破天荒で、世界を楽しむ才能を持っているけど、その自由さは「母親としての責任」から逃げた故の自由で、どこか寂しさを伴ってるし、観ててすごく憤る。子どものほうが大人のふりをして生きている
3.9

ルーとカリーナそれぞれがお互いに求めてる関係性が違ってて、最後までどっちに寄るのでもないのが個人的に凄く好み。
カリーナの方がもちろんkiddoで正直ルーは母親は付き合ってあげてるだけって感じだけど…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

オンボロな青い車に乗ってクレイジーなママと旅に出よう

カラフルな映像とキラッとか効果音が可愛い
母と娘でありながら対等な関係性が良かった
大人になりきれないママと大人びているルー
でもルーにとって…

>>続きを読む
んが
3.5
母は娘が好きだし娘も母が好きなのにこういう事もあるのが難しいよな。
Hiroko
3.6

このレビューはネタバレを含みます

今見ているドラマの台詞で、あの子をまだ子供のままでいさせてあげたいというのがあり、真逆だな。と思った


(45)
Kumiko
3.5

記録忘れ

オランダ語の響きが懐かしい

そこがかわいい!という人の意見もわかるけど、ポップなフォーリーや空想カット、アニメーションの演出はあざとく見えてしまい個人的にあまり好みでなかった

『アフ…

>>続きを読む
レク
3.5

児童施設で暮らす少女が破天荒な母親と祖母の家を目指す。
親になりきれない母親と子どもになりきれない娘のオランダからポーランドへの旅路、時折見せる視覚的な演出の遊び心が斬新。

この手のロードムービー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事