花ちりぬの作品情報・感想・評価

『花ちりぬ』に投稿された感想・評価

4.3

幕末の戦禍にある祇園の廓のなかでのみ話が進みかつ女性しか登場しないという制約を設けてそれを見事に活かしていることは当然すごいが、きめ細やかな所作を全員に要求するような演出のしたたかさは見逃せないし、…

>>続きを読む
ラストショットがやばい。終末世界。
村田
4.0
🎞禁門の変に翻弄される幕末祇園の舞妓達
👍現代性さえある瑞々しい会話と死の香り
幕末京都、池田屋騒動の直後の不穏な空気。お茶屋の女将、舞妓、芸子たちの不安を描いた、女性しか出てこない石田民三の代表作の一本。
女中集団の踊り場でのバイブスやべぇ
東宝DVD名作セレクション
木
5.0
こんなに画質が悪くて人の顔が認識できず、セリフも聞き取れないのにおもしろいことあるだろうか。
芝居というのは意味するためだけにあるわけじゃないということ。
5.0

確かに台詞は聞き取れないが、方言の影響なのか歌うように話す芸妓たちが小鳥のようで良かった。画面外から聞こえるお座敷の芸妓たちの騒がしい「きゃ〜」が可愛らしい。方言はリズムやイントネーションが生まれる…

>>続きを読む

助監督に市川崑の名があり、後年「日本橋」が良く似た作風の傑作だったなぁと得心が行った。その師匠格の石田民三監督の、蛤御門の変に於ける祇園茶屋の廓の女のみで舞台構成された森本薫原作の花街物映画の傑作中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事