夏の砂の上の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

こば
3.7

長崎という場所が半分主人公
という言葉の通り画面に映されるリアルな長崎はとても雰囲気のある場所でした。

海に向かって低くなる地形はとにかく坂ばかり。車が通れる道よりも歩いて移動するシーンが多い。

>>続きを読む

高石あかりさん目当てで。
うーん……雑な感想で申し訳ないけれど、自分には全然ハマらなかった。ごめんなさい。
人物たちの喪失やお互いの欠落を埋め合う様に心寄せ合いながら傷つけ合う…はい、なるほど、と。…

>>続きを読む

観たかった作品。
諦めてたけどタイミングが来た!

良かったです。

喪って
失って
渇いて
乾いて
雨が降る。



















5歳の子があの子と同じように、水を溜めようとし…

>>続きを読む
3.6

超猛暑の中見た&ちょうど長崎行く直前でかなりタイムリーだった

キャストが豪華、特に松たか子はやっぱりすごい存在感

最後そこまでしなくても、、、とか展開の仕方が映画っぽくない不思議な感じ、、
とか…

>>続きを読む
と
3.9

魂の救済の物語。

映画(≒虚構)と現実の合間を上手いこと行ったり来たりしている印象。
と思ったら元が戯曲だそうで。
舞台の虚構と現実が入り交じってる感覚が上手く表れていたのでは。

夏、帽子、雨、…

>>続きを読む
星
-
なにかガツンとメッセージ性がある訳では無いがどこかぐっとくる。オダギリジョーが無くした指は

戯曲感ありありで賛否わかれるのもわかる
雨を好きになる作品
どうしたってかっこいいオダギリジョーが不憫すぎる役柄なの珍しい
玉田さんならではのシュールなくすっとする違和感ある笑いもところどころあって…

>>続きを読む
髙石あかりちゃん、麗しい。

それぞれの「渇き」の中で満たそうと間違い、傷つけ、お互いを守ろうとする。オダギリジョーが部屋で暴れるシーン髙石あかりが手をグーにして抱きしめるのが想いの強さが伝わってきた。
ただ二人のシーンが少なか…

>>続きを読む
3.4

あかりちゃん目当てで見てみたけど私の好みではなかった…。
終始湿度高くてちょっとキャラクター性とかいろいろ行動が受け付けられない😅
いきなり大声で怒鳴る、癇癪起こす、性欲に走る、、
長崎の坂は風情が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事