2025年映画館鑑賞映画22本目
新宿武蔵野館。
5月2日鑑賞。
こちらもとても話題になっていたので気になり鑑賞しました。
いわゆる一般的な日本の商業アニメーションとは全く違う、しかしながらあ…
序盤はセリフ量やアニメーションの動きや作画枚数があまりにも少なすぎて退屈でしたが徐々にギアあげて面白くなっていくが、終盤では作者のラリった脳内世界に放り出されて急に終了する作品。
老人運転事故、学…
なんとも独特な作品。ちょっと冒頭の描写が長すぎて、話が盛り上がり始めるまでが退屈だったかなぁ。
あらゆる角度からの社会風刺が効いているのは素晴らしいし、展開が読めないのも面白いが、あまり自分には合わ…
いじめ、複雑な家庭環境、薬物、芸能界の闇、死など人生におけるダークサイドのオンパレードだが結局人生って色々あるよね。死が近くなると自然と生き続ける事の意味を考える。
何とも形容し難い空虚な気持ちにな…
©鈴⽊⻯也