レットブルとキンミヤとニシダ
どんどん良いコンビになって行ったなぁ。シスターフッド。女性から見たらどうかわからんけど。
愛されると言うことや不幸の状態とかが面白い展開。木村の話がかなり重要な気が…
2025年㉒
学生だった頃に観ていたらもっと喰らってしんどくなっただろうなとも思うし、
学生の頃に観れていたら私も独り立ちしようという気力が湧いてきたかもしれない、元気づけられたかもしれない
しん…
意外にも、本作は常に希望の光が射す物語だった。陰惨なシーンが続くことを覚悟していたが、その予想は良い意味で裏切られる。
テンポの良い展開で分かりやすい点は魅力だが、少し駆け足過ぎたと思う。主人公た…
正直に言うが期待してなかったのでスルーも検討した
タイミング合ったので観に行った
想像していたよりもよかった。
テーマなどはちょっと重苦しくなる感じなんだけど、主演2人の空気感がすごい良かったのと…
すごいよかったこういう映画好き。
みんなそれぞれつらい思いがあり、不幸は比べるものじゃないし、自分が自分であるための軸って生きていくうえでとても大事なんだなって思った。
頑張って生きよーって思える映…
ギリギリの世界を、道を外さないように、こわごわと一生懸命に生きる2人に心が苦しくなった。
ひとりで食べた、お母さんのためのホットサンド
ふたりで食べた、エナガの作った黒焦げのトースト
「愛してい…
原作読んでたので観た。
さすがに江永に語らせすぎ。
ひとり語りするなら事前に画で見せてほしいし
画づくりできない事情があるならカットした方がいい。
せっかくクライマックス越えたのに単調だし
カットし…
Ⓒ武田綾乃/講談社 Ⓒ2025 映画「愛されなくても別に」製作委員会