日系カナダ人物語の作品情報・感想・評価

日系カナダ人物語2024年製作の映画)

A Nikkei Canadian Story

製作国:

上映時間:23分

3.5

あらすじ

『日系カナダ人物語』に投稿された感想・評価

4.2

戦前戦中をカナダの強制収容所で過ごした日系二世カナダ人の人生を描いた伝記的ヒューマンドラマ。    

日系二世のカナダ人の男性は、幼少期にバンクーバーで庭付き二階建ての家に住み、日系人のコミュニテ…

>>続きを読む
scotch
3.0

日系カナダ人が第二次世界大戦でどう扱われたか。
全く知りませんでした。戦争は悲劇しか生みませんね。
一世にとっては日本、二世にとってはカナダがふるさとなのでしょうか。
戦争のない世界を祈ります。無理…

>>続きを読む
育ったところが故郷
二度とすみたくない街
2.8
アメリカだけでなくカナダでも大戦中は日本人、日系人を強制収容してたのな、と今更知った。故郷日本は広島に帰りたがった一世の父、故郷はカナダと、日本から去る息子。故郷って育ったところかな、やはり。
3.5

日系カナダ人、医師ヘンリー隆典柴田が人生を語るドキュメンタリー

戦前のカナダバンクーバー生まれ
真珠湾攻撃、収容所生活
戦後、両親の故郷である原爆後の広島へ
医師となり多くの人を救う
そして196…

>>続きを読む
kty
4.1

【Camp = 収容所】

日系二世の柴田さんが語る23分の短編ドキュメンタリー。

日系カナダ人が戦時中、収容所に強制送還されて、バンクーバーの家も土地も財産も国に没収されて、戻ってこなかった。初…

>>続きを読む
あき
3.5

日本では、選挙(参院選2025.7.20)をきっかけに、外国人問題が“日本人ファースト“の名のもとに、その真意とは別にひとり歩きを始めている。
本来の趣旨がどうであれ、転び方ひとつで本作のような自国…

>>続きを読む
iza
2.5
このレビューはネタバレを含みます

ある一人の日系カナダ人にとっての戦争。

柴田ヘンリー隆典という人も、恥ずかしながら戦時下の日系カナダ人のことも、初めて知った 日系人も収容所や僻地に送られたことを知らなかったので、勉強になったし自…

>>続きを読む
re
3.0
バンクーバーは私たちの故郷です。良い思い出もあります。しかし第2次世界大戦後、そこへ戻ることは許されず、バンクーバーは二度と住みたくない町となりました

あなたにおすすめの記事