"私たちは自分の力で病を治します
抗鬱薬はいりません"
低めのハスキーが印象的な、ロビン・ジョンソン演じるニッキーの凄まじい衝動と危うさにやられました。
燃え盛るパッションと輝きに突き動かされなが…
君には特別な何かがあるはずだ
それは君だけの"個性"という種子だ
その種を育てていってほしい
君は孤独かもしれない
そのつらさはよく分かる
よく知ってるんだ
いいか
闇の中へ飛び出すんだ
飛ぶ瞬間は…
音楽に誘われて救急車で逃避行
やりたいことをやって、好きなものを着る
環境や第三者の存在は漂わせるだけで、ひたすらにふたりの少女を描く
ストーリテラーはティムカリー
きっとふたりはこの後共に過ごす…
「あたしの周りの人間は皆死人ばかりだ。あたしも死のうかな…」
「立ち上がって戦わなきゃ」
ずーーっと前から📎したままだった作品。
なんと映画館でやると聞いて…!片道1時間強かかる所まで行ってきまし…
中高生の時に見てたら間違いなくわたしの人生を支えていたであろう一本。爽快な破滅、破滅的な爽快、わたしはあなたになりたいけどあなたはあなたでいてほしい あなたといたかったけどわたしはあなたといられない…
>>続きを読むニューヨークで不良少女が箱入り娘と出会う。4Kリバイバル。
時代の感じも含めて楽しめた。
最後のゲリラライブは吹き替えだった気がするけど、ちょっと迫力に欠けた。
テレビのくだりはひどいんだけど、当…
冒頭、歩いてるだけでもう引き込まれている。最高の映画体験になりそうな予感。
他人の車の上にアンプを置いてコードを鳴らす。
コードが鳴るあの瞬間にロックンロールの最高な所が詰まってる!!!
ここで予…
ダンスシーンや歌うシーンがとても心に残る作品だった。
人生を変えるかけがえのない出会いと成長のお話で
鑑賞後は何か成し遂げたいような爽快感を味わえる名作だと思う。
途中でヒヤヒヤするシーンもあるけど…
ニッキーもパメラも最高にROCKしてる。
ニッキーの危うさ、破滅的な行動に心が痛みヒリついたけど、この二人なら大丈夫っていう想いもあったし、どんどん強く逞しくなっていくパメラも頼もしかった。
音楽映…
© 1980 Canal + Image UK LTD. Tous droits réservés.