試写会にて鑑賞♪
物語の展開や結末に関することは記載NGとの事ですのでそこは触れませんが、ヤクザのせいで親と視力を失った少年と漁師を営む元ヤクザの男性との心の交流が描かれて、冒頭からずっと涙目で鑑賞…
このレビューはネタバレを含みます
冒頭、と言うか始まった瞬間から見入ってしまった。奥能登が舞台ということで石川県民としては若干贔屓目に評価する部分も正直ありますが、端的に言って素晴らしい作品でした。約2時間、買ったドリンクを飲むのを…
>>続きを読む試写会で鑑賞。
ヤクザ映画は今まであまり観たことがなかったのですが、観てよかった!と思える作品でした。
舘ひろしさん、役にハマっていて、登場した際一瞬別人に見えたほどです。
全然ストーリーは違うの…
🛥️2025年34本目🛥️6(S4)
これはやられた…
殆ど前情報を入れていなかったこともあり、何が起こるのか…どんな映画なのか…とほんの少しの不安もあったが、始まった途端に没入してボロボロ泣い…
今日は、藤井道人監督最新作『港のひかり』イオンシネマ特別試写会。
「誰のために生きるのか?」
藤井道人はまた傑作を生み出した。20代の頃から天才であったが、まだ30代にして、よくここまで大人の映…
ありがたいことに、試写会にて鑑賞。
随所にこだわりを感じる、すばらしい作品。
映像、音楽、そしてエンドロールに至るまで美しさがあった。
また、俳優陣の演技もそれぞれに個性があり、とても魅力的。
…
久しぶりの映画鑑賞〜今年50本目は11/14公開『港のひかり』試写会で🎥😊👍
全くの情報なし、監督も、主演も…ただ題名だけで試写会応募💌での当選からの鑑賞は…
藤井 道人 監督✕木村大作 撮影 …
僕は好きですね。激渋案件。デジタル映画時代の申し子みたいな藤井道人監督とフィルム時代の最後の砦といってもいい木村大作さん、衝突も多かったようだが、骨太な作品に仕上がっている。キッドとか街の灯みたいだ…
>>続きを読む©2025「港のひかり」製作委員会