このレビューはネタバレを含みます
つまんなかった、、まず欧州の独立国(中東地域か?)を武器商人がインフラどうのこうのってどうなのよ。武器商人ビジネスを批判するような文脈でもないし。別にそれが主人公でもいいけれども、やっぱり娘に対して…
>>続きを読むスタンダードサイズよりやや広く、でもヨーロッパヴィスタではないとは思うが最初のシーンの暗殺未遂から直接的な墜落を映さず横移動で収めたカットとサイズ感だけが良かったかな。
この人は自分の芸術をただ見…
いつもだけど主人公の目的がよくわからん上に今回はギャグも合わずツラかった。ロマンコッポラが合わんのか。心情の掘り下げが得意じゃないからこの人はやはり群像劇が向くのかも。フェリーニっぽい娘の顔立ちと大…
>>続きを読む映画館では「グランド・ブダペスト・ホテル」から、それ以前のはソフトで年1くらいのペースで観てきたけど…個人的に前作の「アステロイド・シティ」で、少しばかりウェス・アンダーソン味に飽きはじめちゃってる…
>>続きを読む心底どうでもいい。つまらん。ウェスがいつもやる架空の世界にピクリとも反応しなかったのは今作が初めてかも。
お得意の横移動からは爽快さが失われ、箱庭の閉塞感ばかりが悪目立ちしている。アクションも死んで…
勿論面白い映画が観たい、だがある程度キャリアを積み名も通ってくれば同時に撮りたいもん撮ってくれなんて言うアンビバレントな感情も湧いてくるもんだが、近年のウェス・アンダーソン程そうとは言え我々が期待す…
>>続きを読むむむむ。。。
近くの映画館ではやってなくて、わざわざ新宿のトーホーシネマズまで行ったけど。時間もちょうどいい時間がなくて、私には遅すぎる15時からという時間に観たけど。
そこまでするほど面白かったか…
Courtesy of TPS Productions/ Focus Features ©2025 All Rights Reserved © 2025 FOCUS FEATURES LLC.