学校の怪談に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『学校の怪談』に投稿された感想・評価

人生で初めてのジュブナイル物の作品。

子供向けのはずなのに結構冗談じゃないくらい怖かったりする(少なくとも当時の自分にとっては)。あと結構切なかったりする。

夏休みの昼間、家に誰もいない中、午後…

>>続きを読む
BLCK
4.0

夏といえば怪談、そして誰もが一度は耳にした「学校の七不思議」。その空気を思い出させてくれる作品が『学校の怪談』。インターネットもスマホもなかったあの頃、噂や伝聞でしか得られなかった“見えない怖さ”が…

>>続きを読む
幸
3.5

昔(小学生時代)こういうの好きだったなぁ🥹学校の七不思議とか自分の学校でも起きないかな…と期待してみたり、皆一度はそういう経験あるんじゃないかと思う。
本作は小学生が主人公。小学生のときに観てたら絶…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり名作。

これ多分だけど夏休み映画の傑作と言われているけれどあれだよね、よくよく見るとほぼ終業式映画だよね。こんな大冒険を終業式に味わったらもう夏休みが色褪せてしまうな。うらやましい。

ストーリー📖 【3.5】
キャラクター👤 【3.5】
映像🎥 【3.0】
音楽🎶 【3.5】
演出💭 【4.0】

こういうので良い!とても!
最近のJホラーは退屈なものが多くて、なかなか当たりがな…

>>続きを読む
らが
3.5
平成初期生まれの義務教育作品。

カエルの標本が怖かった当時が懐かしい。
しか
3.5
娘と鑑賞

とにかく全部が懐かしすぎる

平成初期の空気感がエモくて、こんなに面白い映画だったか?!?!っていう充足感

子供の頃はずっと怖かったのにね…
3.4

この映画を見て、なぜか「ぼくらの七日間戦争」を
思い出した。複数の子どもが主役だからだろうか。

子役たちも見たことあるような子供だから
他にどんな映画に出てるのかと確認したが
filmarks で…

>>続きを読む

年齢的に見てても良いはずだが初見!
岡本綾がそこらへんの子供から浮いてて明らかに輝いて見える存在として描かれてるのに、クソガキの広めた「ゲロ兄」なるいじめワードを何のためらいもなくゲロ兄本人に使って…

>>続きを読む
show
3.5
怪談ブームにガソリン注いだ伝説の始まり

当時擦るとイラストの変わる下敷きを持ってる奴がヒーローだった。

あなたにおすすめの記事