学校の怪談に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『学校の怪談』に投稿された感想・評価

3.0
子供の頃前作見るほど、ハマった。
久々にみたら怖くはないが、小学生に戻った感覚で面白かった。
子供の時は怖かったなー
3.0
校庭で朝礼
カエルの解剖
下駄箱んとこの 高めのすのこ
そして 謎の旧校舎と地下室
ランドセルのたて笛
通知表はあゆみ
そういうのは 気持ちのもちよう
張り紙は習字
職員室の長い鍵が懐かしかった
3.0
娘と鑑賞。
私も小学生の時映画館でみた。
あの時は面白かったなーー
娘は途中あきてました。
小学生の感じがなつかいし。
用務員さんの気持ちが今となってわかります。
ワシ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

一応2010年で区切って、それ以前に公開された日本のホラー作品を集中的に視聴中。
今回は1995年公開の『学校の怪談』という作品。

映画系YouTubeチャンネルを眺めていると、名作ホラーとして度…

>>続きを読む
3.0

懐かしさを覚える質感。
テンポ感が遅いと感じるかと思いきや、
逆にこのスローテンポが心地よいとさえ思える。
展開は遅いが、画面のあちこちでさまざまなことが起きるので、飽きを感じない。

◯脚本家
今…

>>続きを読む
エマ
3.0
昔お母さんとお姉ちゃんと映画館に見に行った映画!テケテケと口から蜘蛛出すおじだけ覚えてた。

学校の怪談2を見た記憶はないから当時の自分はめちゃくちゃ怖がってたんだろうなと思ってほっこり。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

学校で学校の怪談を見るという企画で、小学生ぶりに見た。当時は怖がっていた記憶があってビビっていたけれど、お化けというよりバケモノ?当時思っていたよりちゃんとストーリーがあったんだなぁと。
その造形や…

>>続きを読む
ふたば学舎にて35ミリフィルム上映
学校で学校の怪談鑑賞イベント、おばけというよりクリーチャーですわね🎶と思いながら観た
ラストの瀬川くんの涙が切なくて良かった
娘と一緒に鑑賞。小学生のころ、映画館に観に行ったことを思い出しました。ノスタルジーに浸れるし、家族と一緒に観れる程よい怖さで、夏にはピッタリですね。
2.5
録画してたのをようやく。

昔観たことがあって
久しぶりに観たけど
チープ感が笑っちゃう、、、
演技力もおばけのクオリティも
画面が揺れる感じも全部、、、笑

子供でも観ることができる
優しいおばけ映画◎

あなたにおすすめの記事