学校の怪談の作品情報・感想・評価・動画配信

学校の怪談1995年製作の映画)

上映日:1995年07月08日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

3.5

みんなの反応

  • 怪談話の数々が子供心をくすぐる魅力がある
  • 登場人物たちの思い出深い夏休みの冒険が胸に残る
  • 人形や妖怪の造形が凝っており、怖さと面白さが共存する
  • 子供たちの純粋な恋愛模様が切なくも甘酸っぱい
  • 子供時代のトラウマを思い出させる、懐かしさと共に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『学校の怪談』に投稿された感想・評価

結構楽しい。子供達の演技や台詞回しが絶妙。どうやって演出してるんだろう?
特に丁寧語で話す双子は徐々にハマってくる。
ika
5.0
30代観ていない人はいないと思いたい
3.0
このレビューはネタバレを含みます

学校で学校の怪談を見るという企画で、小学生ぶりに見た。当時は怖がっていた記憶があってビビっていたけれど、お化けというよりバケモノ?当時思っていたよりちゃんとストーリーがあったんだなぁと。
その造形や…

>>続きを読む
記録
-
このレビューはネタバレを含みます
最高〜〜!たのしい〜〜!な映画でした
みーーんなキャラよかったな〜
おばけこわ!っていうよりもきも!が勝ってた!
夏って楽しいな〜‼️
Makiko
3.8
手作りの怪物やメイクをCGとうまく組み合わせている。一番の怪物はクモだったんだ。
60年後とか出演者みんなが亡くなってしまった頃に観たら古くて怖さ増しそう。またはその頃にはチープに見えるかも。

「真夏のお化け上映会 公開30周年記念『学校の怪談』35mmフィルム上映会」で鑑賞。「『学校の怪談』を旧小学校校舎で上映」という企画の時点で100点満点でしたが、夜のふたば学舎の素晴らしいロケーショ…

>>続きを読む
ふたば学舎にて35ミリフィルム上映
学校で学校の怪談鑑賞イベント、おばけというよりクリーチャーですわね🎶と思いながら観た
ラストの瀬川くんの涙が切なくて良かった
過去に鑑賞
強烈な平成を体験しました。

あなたにおすすめの記事