世界最速のインディアンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『世界最速のインディアン』に投稿された感想・評価

4.5
2022年の再見22本目。 初見から12年。 ホプキンスさんの少し前のあの笑顔とか健康そうな感じが良かった。 あの笑顔だから(英語が通じるから、も)出会う人々がこの人を助けてあげたくなるのよね・・・。
Yama
3.8
ちょっとうまいこと行きすぎな展開

でも、優しい世界があってもいい
とても優しい映画
見ていたら自然と人間っていいなと思えるシーンが沢山ありました。
バイクに詳しくなくても十分楽しめる内容ですし、実話に基づいた話なので
とても引き込まれます。

ニュージーランドの田舎町でバイク「インディアン•スカウト」の改良を続ける変わり者おじいさんバートマンロー。彼の夢はアメリカボンネビルで世界最速を達成すること。
そんな彼のロードムービー。
実話を元に…

>>続きを読む
Kaho
4.0

人生の大半を“世界最速のバイク”に賭けた実在する型破りな男バート・マンローを演じるのは、名優アンソニー・ホプキンス✨

ニュージーランドに住む63歳の老ライダーが、アメリカ・ユタ州で世界最速記録に挑…

>>続きを読む

不穏フラグをラックで尽くへし折っていくロードムービー。

何歳になっても速さを求め続ける姿勢に惹かれた周りの人間たちの優しさが幸運をもたらす。

「インディアン」が「アメリカ」を巡るというのにも意味…

>>続きを読む
4.0

嫌な事が起きそうなフラグをどんどんへし折ってく。天性の人たらしとゆうか本人が実直な人だからか関わる人みんな手を差し伸べてくれる。無愛想なタクシー運転手さんがちょっとイレギュラーになるレベルで理想的な…

>>続きを読む
xavier
4.5

伝説のバイク"インディアン"で世界最速記録に挑んだ男の物語…
ニュージーランドで暮らすバート・マンローの夢は伝説のバイク"インディアン"でライダーの聖地、アメリカのボンヌヴィル塩平原で世界記録に挑戦…

>>続きを読む

隠れた名作ではないでしょうか。
邦画のタイトルのせいで視聴率が下がってるのだと思う

インディアンというオートバイ。
ニュージーランドからアメリカに渡りレースに参加するという人との温かさに触れ合うロ…

>>続きを読む
4.1
小馬鹿にしつつも,なんやかんや応援してくれる人たちが沢山いたおかげで,主人公はボンネビル塩平原に辿り着き,世界記録を打ち立てる。
「夢を追わない人間は野菜と同じだ」幾つになつわてもこの志でいたい。

あなたにおすすめの記事