河出からも文庫が出たから今年はこのジジイの顔を親よりみた気がする。一切笑いがないドキュメンタリー!最初SNLで笑い声入ってるけどSNLなのてあれも作りもん、という。
ギンズバーグが偉い。死の直前ま…
やっと観ました。パンフレットも手に入り、このリマスター版パンフレットが読み応えあって面白かった。
もともと卒業制作の短編で作られ、録音にジムジャームッシュが協力している。
バロウズの昔の写真や家族…
バロウズも禿げてたんだなぁ、と。
なりたくない髪型全米代表みたいなアレンギンズバーグにばかり気を取られていままで考えてみたことがなかった。
まあでも禿げていてもかっこいいことには違いない。
かっこよ…
ボブ・ディラン、デビッド・ボウイ、パティ・スミスといった頭良さげなアーティストを聴くと出会うことがあるのが、アンディ・ウォーホル、アレン・ギンズバーグそしてウィリアム・バロウズ。彼らに捧げられる賛美…
>>続きを読む10代の頃読んで分からんかったバロウズドキュメンタリー。
いま読んでもやっぱり分かんないと思うが、再挑戦したい。
バロウズのポエトリーリーディング、優雅な雰囲気。
ゲイの楽園、ゲイが差別されることに…
バロウズの映像は初めて見たが、異様なオーラをまとう健康的なお爺ちゃんに見える。やんちゃな武器コレクション自慢コーナーが面白かった。貴重映像ではあるが網羅的ではなく、名前が出ている人と出ていない人がい…
>>続きを読む【字幕版】
○′25 5/31~6/6単館公開: シネモンド<金沢>
○′25 6/14~20単館公開: メトロ劇場
○′25 6/21~単館公開: ナゴヤキネマ・ノイ
配給: コピアポア・フィルム…
© 1983 Citifilmworks / © 2013 Pinball London Ltd. All rights reserved.