この前「クィア/QUEER」を観たばかりだけど
今日はそのウィリアム・S・バロウズ本人に焦点を当てたドキュメンタリー
今回は1983年公開された作品のリマスター版としての再公開
金持ちの放蕩息子で…
バロウズの映像は初めて見たが、異様なオーラをまとう健康的なお爺ちゃんに見える。やんちゃな武器コレクション自慢コーナーが面白かった。貴重映像ではあるが網羅的ではなく、名前が出ている人と出ていない人がい…
>>続きを読む【字幕版】
○′25 5/31~6/6単館公開: シネモンド<金沢>
○′25 6/14~20単館公開: メトロ劇場
○′25 6/21~単館公開: ナゴヤキネマ・ノイ
配給: コピアポア・フィルム…
バロウズの声が心地良すぎて
レイトショーなのもあり
うとうとしてしまった。
朗読ショーはシニカルで面白かった。
まだまだ知らないことだらけではあるのだけど、ツッコミどころも多くて不思議な魅力のある人…
パワフルじいちゃん
映画館で初めて寝てしまった。
だからストーリーとか全く覚えてないけど、ちゃんとみてもこいつのことを理解したりすることはできないだろうなと感じた
でも、あんな年老いても詩の朗読…
© 1983 Citifilmworks / © 2013 Pinball London Ltd. All rights reserved.