ルート 17 の遭難者たちの作品情報・感想・評価

ルート 17 の遭難者たち2001年製作の映画)

Les naufragés de la D17

製作国・地域:

上映時間:81分

ジャンル:

3.6

『ルート 17 の遭難者たち』に投稿された感想・評価

3.6
タイヤが影から落ちていくところが良かった。神経質な男がマチュー・アマルリックかと思ったらやっぱりそうだった。
3.5
山の場面が多いのが何だか嬉しい。どうでもいいような話ではあるが、笑える場面もいくつかあって面白い。ラストも良い。
このレビューはネタバレを含みます

フランスの山岳地帯を舞台に、複数の異なる物語を交錯させつつも、つねに意味をズラし、語りを脱線させて、国家(軍事)と資本主義の捕捉してくる力を、のらりくらりとかわしながら進んでいく・・・そしてその笑い…

>>続きを読む
パトカーから思い思いの方向に逃げていくロングショットやいつの間にか車が現物客に囲まれるのはおもろいが、80分とは思えぬ体感時間 なんか乗り切れんヌーヴェルヴァーグ
Omizu
3.0

『食事の起源』リュック・ムレ監督作品。

ルート17で起こる騒動を群像劇的に描いたオフビート・コメディ。有名レーサー、天文台の職員、軍人などが騒動を巻き起こしていく。

可もなく不可もないコメディ。…

>>続きを読む

ずっと、気になってた、JAIHOを後10日で終わりなのに登録!この作品を観終わった後に、他の第6回映画批評月間 〜フランス映画の現在をめぐって〜を観るために、もっと早く登録しとけばよかったと後悔!歴…

>>続きを読む
akrutm
3.4

南フランスの片田舎マジャストルを舞台に、ラリー・ドライバーとその若い女性コ・ドライバーがアルプスの孤立した道路D17で車を立ち往生させ、天文台に勤務する研究者、羊飼い、軍隊、映画撮影チームなど異種の…

>>続きを読む
溺死
3.3

これを観てると、リュック・ムレは山の人なんだなとつくづく実感する。
ロケーションの選択は相変わらず。地形全体を俯瞰的に撮るショットも(ブリジットとブリジットから)健在で、山という地形において必然的に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
俺に任せとけ後の舞。
車の上でタップダンスしてタイヤぼいんぼいん。
またまた山岳だしなかなかに愉快だった。
94
4.0
全然ハマんないかなと思ったリュック・ムレ。これは面白かった。 
最後ぶっ壊すのが良い。

あなたにおすすめの記事