アフター・ザ・クエイクに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アフター・ザ・クエイク』に投稿された感想・評価

小銀
3.5
うーん、難しいなあ。
神の子どもたちはみな踊る、の短編集は読んだことあったけど、全然内容は覚えてなかったわ。
3.3

どれにも取れるザ・クエイク
3章からなる映画。
1章こそ地震で始まりますが、他はほのめかされる程度。
いつもながら村上さんの女性の描き方は独特に感じます。
おらんねん。


わからないはわからないけ…

>>続きを読む
み
3.5

このレビューはネタバレを含みます

つい去年「めくらやなぎと眠る女」が映画化したのに、また春樹短編リミックス…しかもカエルくんを中心に据えて?

わたしは生物としてのアレがほんとうにほんとうに苦手なので、アニメでも勘弁なのに実写かよ〜…

>>続きを読む
東風
3.6
変な映画。
変な映画だが、自分としてすごい好きでした。
村上春樹っぽさを受け入れらるかが見る上で結構大切かも。
7110
3.3
2025劇場記録
ずーっと理解できなかったけどずーっと惹かれて見てしまった
最終パートがメッセージ性強かったのかなー

予感は身代わり

「めくらやなぎと眠る女」から早一年。今年は日本で実写映画化。「神の子どもたちはみな踊る」を原作としているため、「UFOが釧路に降りる」と「かえるくん、東京を救う」は時代や登場人物の…

>>続きを読む
航
3.8

2025年66本目

村上春樹の短編集『神の子どもたちはみな踊る』の映画化。1995年、2011年、2020年、2025年、共通した大きな地震を見聞きしたり経験した登場人たちは、それぞれの時代を生き…

>>続きを読む
ダオ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

2025年にテレビドラマ版を再編集した井上剛監督作品。村春原作を元に阪神・淡路大震災以降それぞれ別の時代、場所で喪失感を抱える4人の人生が交錯しそれぞれが現代へとつながっていくオムニバス物。

ほと…

>>続きを読む
原作を読んでなくて、これから読んでみるつもりです。
寝ちゃうかも?と思ったけれど、引き込まれてじっくり鑑賞できました。
村上春樹原作。カエルくん再び。
4つの時代を舞台に繰り広げる人間模様。あまり4つの物語の関係性が見当たらない。去年鑑賞した『めくらやなぎと眠る女』の続編の感覚がする。

あなたにおすすめの記事