アフター・ザ・クエイクに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アフター・ザ・クエイク』に投稿された感想・評価

原作を読み返してから挑む。

原作にわりと忠実な(それでも不満はあるけど)前半から中盤にかけてはまあいいかな、という感じだったけど、最後のエピソードにはちょっと怒りが。ひどい。

この脚本、春樹さん…

>>続きを読む
たく
3.0

村上愛読者として、結構期待して鑑賞。
ドライブマイカーは、個人的にめちゃくちゃ好きだった。
本作はうーーーーん。
村上らしさを要素としては小説から抜き出せていたかもしれないけど、その要素一つ一つが冷…

>>続きを読む
who
3.0

舞台で観たかったな。
村上春樹の短編集が原作の映画。阪神淡路大震災、東日本大震災後の日本で生きる人たちの話。原作は未読。

映画よりも舞台で観たかった。どこかに行きたい、自分ではない誰かになりたい。…

>>続きを読む

カエルくんの造形が良かったです。
原作未読で観たのですが、自由にとってくださいという詩的な映像のオムニバスだとしても、電車の中で読む原作に敵わないのではと感じました。
ドライブマイカーは長すぎかもし…

>>続きを読む

2025年映画日記248
.
1995年の東京。震災のニュースを見続けていた未名が失踪。夫の小村は失意のなか、訪れた釧路で出会った女性たちに翻弄される~🐽💨TVドラマの時も思ったけど、あらためて見る…

>>続きを読む
3.0

原作のタイトル通り神と祈りの話をしてる。
善也は神を信じられなくなった現代日本人のクリシェ。信仰がないから僕たちは小村みたいに空気の塊で、アニミズム的なものの総体としてのかえるくんももう一緒にいてく…

>>続きを読む
湖土
2.5

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃいい関西弁
堤真一さん最高!

吹越満さんイイ感じ 叔父さん
錦戸亮さんイイ感じ 謎の役
井川遥さんイイ感じ 母
kyoko
3.0

NHKのドラマ放送時は初回で離脱しました…
今回映画ということだったのでせっかくだからと観に行こうとしたら上映館も少ない。

シネスイッチは初でしたがレトロな感じが残る映画館で気に入りました!

肝…

>>続きを読む
3.0
悪口言っちゃいそう。言いません。
焚き火よかった、理想の心中。
3451
3.0
「わかるようでわからない」という村上春樹の作品の読後感は映像でもうまく表現されていたように思う。

あなたにおすすめの記事